-
-
無料で使えるメルカリ用ハンドメイド原価計算フォーム 適正価格の見極め
2025/1/14
メルカリの原価率、利益率を簡単に計算できる無料フォームです。副業でお金を稼ぐためにも、原価計算はとっても大事。ハンドメイド、DIYで丁寧に作った作品でも、原価割れで販売しては意味がない。原価率を把握することで、利益改善の近道が見えてくる。
-
-
カインズ木材カットサービスの活用方法|料金は?きれいに切れる?
2025/3/25
DIY初心者で木材をまっすぐ直角にカットすることは至難の業だ。正確なカットが必要な時はカインズの木材カットサービスをおすすめする。WEBで寸法・材料の指定ができて便利。店舗での待ち時間もない。しかも安い。ワンカット50円。高価な工具を買うよりもプロに切ってもらったほうがいい。
-
-
ブログ3ヵ月目の落とし穴【急落したPV】と最初の記事を消した理由
2025/4/10
ブログ3ヶ月目の運営報告!PV48・収益0円の現実と、それでも辞めずに続けた理由。初心者が削除した記事の気づきとは?
-
-
利益率がUPした【収益公開】ハンドメイド販売7ヵ月の売り上げ報告
2025/1/14
ハンドメイド販売を始めたころに比べて利益率が大幅に改善された。主に人件費を削減できたからだ。つまりは作業時間を短縮することによる工数削減だ。部品単価が多少高くなっても作業を早く、簡単に、楽にできるほうがいい。
-
-
【2ヵ月】一般人ブロガーの現実と収入 初心者がぶつかる壁と突破口
2025/4/10
ブログを始めて2か月。根拠のない自信が無慈悲に打ち砕かれたブロガーの現在をぜひ見てほしい。収益は0円と、一般人ブロガーの現実を痛感。検索順位は低く、1万PVはまだ遠い。収益化を目指し、今後も地道に続ける予定。
-
-
副業初心者が語る【ハンドメイド販売で月5万円】が見えた180日間の記録
2025/1/14
ハンドメイド販売の副業を6ヶ月続け、月5万円が現実的に見えてきた体験談。収益アップの理由やおすすめ販売サイト、続けるコツを紹介。初心者でも実践できる具体的な方法と失敗談も交え、副業で収益を上げるポイントを解説します。
-
-
【ワックス vs オイルフィニッシュ】違いを比較 美しい濡れ色になるのはどっち?
2025/1/14
DIYの楽しみの一つが塗装だ。
そして作品の完成度に大きく関わってくる工程でもある。
今回はそんな木材の塗装について紹介しようと思う。
DIYの塗装には2大勢力「ワックス」と「オイルフィニッシュ」がある。
-
-
ハンドメイドで売れるものは?【収益公開】ハンドメイド販売6ヵ月の売り上げ報告
2025/1/14
3か月連続で月1万円の売り上げを達成できたハンドメイド販売。次の目標は月3万円で遠い目標ではないと感じている。趣味で始めたDIYを副業にして副収入を得ることができた。この副業を手放す気はないので頑張ろうと思う。
-
-
【無料で使える工作室】カインズ工房の使い方 材料を持ち込んでDIYしてみた
2025/3/20
作業の騒音や狭い作業スペースで悩んでない?
そんな方にホームセンターCAINZのカインズ工房がおすすめ。
2時間無料で使えて、広い作業スペースで電動工具も無料で使える便利なサービス。
-
-
【1ヵ月】ブログ初心者の収益は?最初にやるべきことと失敗談
2025/4/9
ブログ初心者の1ヶ月間の運営報告。PV、記事数などの推移を公開。ブログを始めるにあたり、準備したことと記事を書くために気を付けたことなども紹介しています。