-
-
治具不要 トリマーで綺麗にサークルカット!無垢、ベニヤも簡単な円切りできる方法
2025/6/1
シンプルに円形に加工する方法を紹介。トリマーと付属のストレートガイドだけでサークルカットができます。手軽に安く、シンプルに加工できる方法です。円形にカットできるとDIYの幅がグッと広がるので初心者の方にもおすすめです。
-
-
ミンネminneの原価計算フォーム 手数料、利益率が簡単に計算できる!ハンドメイドのコストダウンに便利なフォーム
2025/1/14
アプリ不要!ミンネの手数料が簡単にweb上で算出できる自動計算フォームを作った。メルカリと違って少し複雑なので、以外にも利益を圧迫することがある。そうならないように初心者にぜひ使って欲しい計算フォームだ。
-
-
【収益公開】ハンドメイド販売8ヵ月の売り上げ報告(2024年3月)
2025/1/14
ハンドメイド販売を続けて8か月が経過。サボっておきながらも、安定して月1万円を稼ぐことができている。しかも最高益。なんでや?まあメルカリが24時間頑張って働いてくれてるからなんだけど。
-
-
木工DIYとブログ 副業として成り立つの?【4か月】DIYブログの収益レポート
2025/1/14
DIYブログを続けて4か月が経過。この1ヵ月で顕著にPV数、オーガニックサーチの流入数が増えた。検索順位も全体的に上昇しており、検索1ページ目に表示されるようになった。SEO対策も大事だけどやっぱり続けることが最も大事。
-
-
無料で使えるメルカリ用ハンドメイド原価計算フォーム 適正価格の見極め
2025/1/14
メルカリの原価率、利益率を簡単に計算できる無料フォームです。副業でお金を稼ぐためにも、原価計算はとっても大事。ハンドメイド、DIYで丁寧に作った作品でも、原価割れで販売しては意味がない。原価率を把握することで、利益改善の近道が見えてくる。
-
-
カインズ木材カットサービスの活用方法|料金は?きれいに切れる?
2025/6/21
DIY初心者で木材をまっすぐ直角にカットすることは至難の業だ。正確なカットが必要な時はカインズの木材カットサービスをおすすめする。WEBで寸法・材料の指定ができて便利。店舗での待ち時間もない。しかも安い。ワンカット50円。高価な工具を買うよりもプロに切ってもらったほうがいい。
-
-
ブログ3ヵ月目の落とし穴【急落したPV】と最初の記事を消した理由
2025/4/10
ブログ3ヶ月目の運営報告!PV48・収益0円の現実と、それでも辞めずに続けた理由。初心者が削除した記事の気づきとは?
-
-
利益率がUPした【収益公開】ハンドメイド販売7ヵ月の売り上げ報告
2025/1/14
ハンドメイド販売を始めたころに比べて利益率が大幅に改善された。主に人件費を削減できたからだ。つまりは作業時間を短縮することによる工数削減だ。部品単価が多少高くなっても作業を早く、簡単に、楽にできるほうがいい。
-
-
【2ヵ月】一般人ブロガーの現実と収入 初心者がぶつかる壁と突破口
2025/4/10
ブログを始めて2か月。根拠のない自信が無慈悲に打ち砕かれたブロガーの現在をぜひ見てほしい。収益は0円と、一般人ブロガーの現実を痛感。検索順位は低く、1万PVはまだ遠い。収益化を目指し、今後も地道に続ける予定。
-
-
副業初心者が語る【ハンドメイド販売で月5万円】が見えた180日間の記録
2025/1/14
ハンドメイド販売の副業を6ヶ月続け、月5万円が現実的に見えてきた体験談。収益アップの理由やおすすめ販売サイト、続けるコツを紹介。初心者でも実践できる具体的な方法と失敗談も交え、副業で収益を上げるポイントを解説します。