広告 収益報告 ブログ

【ブログ8ヶ月の収益報告】趣味のDIYブログを収益化して感じたこと

ふと思った

DIYとブログって、、、相性悪い?

うすうす感じてはいたけど、DIYはブログとの相性が悪い。

ブログの題材選びの成否が、収益化への最短ルートになると思う。

そう思った理由と、それでも続ける理由を共有しようと思う。

副業のハンドメイド販売のほうが断然稼げるんだよね。マジで。

ハンドメイド販売の収益報告もあるので、興味があれば見てってよ。

ブログ8か月間の推移。一般ブロガーでも徐々に各数値は良くなっている。

【趣味でお金を稼ぐな】と考える清き労働者の鑑のような方もいるだろう。

けど、欲にまみれた資本主義のヒヨコとしては、趣味ブログも立派な収入源にしたいと考えている。

収入の柱なんて、なんぼあってもええですからね

というわけで、ブログ収入を増やすべく現状把握をしていこう。

グーグルアナリティクス 8ヵ月

DIYの趣味ブログ8か月間のグーグルアナリティクスのデータ。

Googleアルゴくんからの鉄槌が下された

6,7月にサボった鉄槌を食らって、どう見ても停滞した8か月目となってしまった。

グラフを見ても分かるように8月前半が大きく落ち込んでいる。

その焦りから、8月後半の10日間で6記事をUPしたけど後の祭りだった。

記事数オーガニックSユーザー数PV収益
20241月+72202610円
2月+1217241950円
3月+72332480円
4月+465931550円
5月+102252453890円
6月+18508411,155300円
7月+21,5201,4371,952600円
8月+61,5661,4711,9470
合計494,2534,1636,052900円

ユーザー数:1,471

8月のアクティブユーザー数。

8月のアクティブユーザーは合計1471

7月は1437。完全に停滞している。

サラリーマンにとって最大の連休である夏休み後に復調したんだけど、何かあったのかな?

オーガニックサーチ

8月のオーガニックサーチ

8月のオーガニックサーチ+1566

オーガニックソーシャルは驚異の+10。(SNS弱者)

Xを運用できないSNS弱者ww

言い訳になるんだけど、DIY関係はトレンド的なものは少なく、読者が必要となったときに情報を得ようとする傾向にある。

ヒヨコ自身も当てはまるんだけど、SNSでDIYやハンドメイド関係の情報を得ようとすることは少ないんだよね。

ハンドメイドの同士を見て、モチベーションを貰っている

なので現状ではSNSは基本的に放置していて、ハンドメイドの同士たちからモチベーションをもらうためにやってる感じだ。

PV数

8月のPV数

8月のPVは1947。

PVが初めて先月より減少してしまった。

せっかく収益化したブログを腐らせるか否かは自分次第やぞ!

収益:600→0円

今月は収益0ですやん

これはGoogleアルゴくんとは関係なく、収益のブレ幅によるものだと思っている。

現状のところ収益はAmazon一本しかないので安定していない。

なのであまり危機感はない。執筆中の9月では収益は上がっているしね。

記事数:+6(合計49)

書け

Googleアルゴ君の鉄槌に焦って、8月後半に6記事書いた。

おしりに火がつかないと夏休みの宿題ができない小学生と同じ心理だ。

【やれ】というストレスに直面しないとサボっちゃう。

ブログ7ヶ月目のドメインパワー、ページオーソリティ、ドメインオーソリティ。ブログ開始時から全然変化なし。

なにこれ?

PA、DA共にピクリともしない。

もう見るのも嫌になったので、月に1回しか見ていない。

本ブログのロングテールキーワードの推移。

本ブログで最初に想定した16個のロングテールキーワードの検索順位の推移。

平均順位は順調に上がってくれているんだけど、先月に報告した通り今後は伸びないと思っている。

当初に設定したロングテールキーワード16個の推移は頭打ちだけど、ロングテールキーワードの数自体が増えているからだ。

詳しくは先月の記事を読んでほしい。

サーチコンソールのデータ8か月分

Googleサーチコンソールのデータ8か月分。

クリック数表示回数平均CTR掲載順位
2024年1月+6+4214.3%1
2月+3+1801.7%17.1
3月+10+7551.3%28.5
4月+45+2,3311.9%21.1
5月+147+6,9862.1%20
6月+549+2万2.7%14.9
7月+1063+3.1万3.4%16.2
8月+1081+2.9万3.8%13.1
合計29329.12万3.2%15.4

Google検索から見たサーチコンソールのデータについても同様に停滞した。

毎月2倍くらいのクリック数の伸びが懐かしい。

現状把握が終わったので、本題の趣味ブログと収益化の関係性について見ていこうと思う。

DIYやハンドメイドブログは他のジャンルと比べて収益化が難しい

これはけっこう巷でも言われており、僕も同感だ。

収益化に不利な要因がいくつかあるので説明しようと思う。

これからブログを始めようと思っている方たちに参考となれば幸いだ。

理由1:業界にトレンドがない

DIYには流行の波が少なく、爆発的なPVを得ることが難しい。

電動工具や技法の目新しいモノがどんどん出てくる業界じゃなく、急激にアクセスを増やすようなトレンドに乗ることが期待できないからだ。

5年に1回、新商品が出るか?ってくらい

理由2:人口が少ない

DIYやハンドメイドが趣味って人、周りにいる?

映画や旅行といったエンタメ系の趣味に比べてかなりの少数派だ。

つまり、業界自体の人気が低く、読者数も少ない。PVも必然的に少ない。

理由3:アフィリエイト案件が少ない

マジで少ないよ

【アフィリエイトに絡ませる記事を書く】ことがセオリーだと言われてるブログ業界。

でもDIY関係のアフィリエイトはマジで少ない。

なので基本はAmazonアソシエイトのように物販に頼るしかないのが現状だ。

収入を得る手段と選択肢が少ないことが、収益化困難と言われる所以だと思う。

それでもなぜブログを続けるのか?

さんざん収益化が難しいと言ったけど、僕は収益化以外のメリットを感じているため、続けてようと思っている。

そのメリットをいくつか紹介していこうと思う。

メリット1:楽しい

自分の好きなことをブログに書くのは、単純に楽しい。

趣味に没頭しながら、それをブログで誰かと共有できるのは結構良かったりする。

趣味がひとつ増えたって感じ

メリット2:メモ・忘備録になる

ブログに書いた内容が、メモ代わりになって備忘録として役立つ。

過去に作った作品の手順や使った道具などを記録しておけば、後で見返すことができるからだ。

公開日記のようなもの

メリット3:情報収集のスキルUP

ブログを書くために情報を集めることで、リサーチ能力が向上した。

未知のDIYツールや技術を知ることができ、顕著にスキルアップを感じる。

メリット4:ハンドメイド販売のマーケティングに活かせる

情報収集のスキルUPに通じるんだけど、【売れそうなもの】を探す力が身についたと思う。

ブログのキーワードのように、ハンドメイド販売でもキーワードをリサーチしてユーザーの需要を分析するようになったのだ。

ものづくりアルアルなんだけど、【自分がいいと思うもの】と【他人がいいと思うもの】に乖離があるんだよね。

このギャップを埋める作業が多少なりとも身についたと思う。

メリット5:ストレスフリー

好きに書けばいいし、いつ辞めてもいい。

最高や


収益化の道は険しいが、お金になる趣味になった

ブログの収益化は簡単ではなく、特にDIYやハンドメイドのようなニッチな分野ではさらに困難なのは事実だ。

それでも、文才のない一般人でも続ければ収益化が可能だということを実感した。

継続こそパワー

なのでサラリーマンが趣味を楽しみながら、少しでも収益を得たいのなら、ブログは悪くない手段だと思う。

  • 月に10記事

年末にアマゾンのブラックフライデーがある。

ブロガーにとっては売り上げを伸ばす一大イベントらしい。

僕も今年初めて参戦することになるんだけど、楽しみにしている。

このイベントの準備のためにも、ブログ記事を増やすことが優先だ。

目指すは年内100記事。